■ 商品説明
【絹100%・未仕立て・反物巾約36cm・お仕立て前の身丈約185cm(身長175cm位まで)】
※ この商品は別途お仕立て・紋入れが必要です。当店ではお仕立ても承っております。詳しくはこちらをご覧ください。
6月中旬以降~9月上旬ころ。盛夏用のお着物です。
フォーマル用のお着物です。 五ツ紋を入れて、親族の結婚式などに。
※ 当店のお仕立てパックをご利用いただきますと、紋入れ(五ツ紋分)がセットになっています。
総手描きの京友禅染の技法で、「貝合わせ」の貝を収めるための「貝桶」と福々しい「宝尽くし」模様が、金彩を多用し、京友禅ならではの多彩で繊細な色使いと、非常に精緻な糸目(線)で、細部まで丁寧に、裾回りいっぱいに豪華に描かれています。
要所には金駒刺繍も施されていて、とても華々しく晴れやかな印象で、晴れの場や祝いの席にはぴったりの一着です。
「貝桶」とは中世日本の嫁入り道具の一つで、華麗な蒔絵を施されたものが多く、現在では雛飾りの中にもみられます。
六角形の美しい姿が好まれ、礼装用の着物や帯に多く描かれてきた伝統的なモチーフの一つです。
「宝尽くし」模様は、打ち出の小槌や金嚢・分銅・隠れ蓑・七宝・巻物・宝珠など、が描かれた模様の総称です。
福徳を呼ぶ代表的な吉祥文様として晴れ着などに多く用いられる文様です。
そのほかにも、長寿吉兆の象徴とされる「亀甲模様」や、代表的な吉祥文様の「松・竹・梅」などが全体に描かれ、よりいっそう華やかな福々しさを増しています。
生地には、新潟県 五泉市産の上質な先練駒絽生地が使用されており、非常に軽やかでしなやかなハリもあり、確かな技術と品質の高さを感じます。
また、はっきりとした透け感もあり、見た目にもとても涼しげです。
やや見えにくいですが、日本で織られたことを証する「日本の絹マーク」も、赤くしっかりと押印されています。
新品・正絹の夏物の留袖は、非常に数が少なく、お探しの方も多かったのではないでしょうか。
当商品は、身頃部分がやや長めに染められていますので、身長の高めの方にも合わせてお仕立が可能です。
これぞ、という出逢いと感じられた方はこの機会にどうぞご検討くださいませ。
↑↑上の虫眼鏡のマークをクリックしていただきますと、大きな写真がご覧いただけます。
商品の写真は、可能な限り現物に近いお色での掲載をしておりますが、ご覧のモニターにより、多少の違いがあることがあります。 あらかじめご了承下さい。
※ この商品は別途お仕立て・紋入れが必要です。当店ではお仕立ても承っております。詳しくはこちらをご覧ください。